プレスリリース

千葉駅を起点とするモビリティハブ「千葉ぷらっと」の実証実験を実施します ~移動と生活サービスが融合した新たな都市機能の可能性を検証~

東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下「JR 東日本」)、株式会社 AMANE(本社:東京都港区、代表取締役:井上 佳三)、ジオテクノロジーズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:八剱 洋一郎)はJR 東日本主催「WaaS 共創コンソーシアム」の実証実験として、2025年9月18日(木)より千葉駅と周辺エリアにてモビリティハブを設置します。

モビリティハブではシェアサイクルや特定小型原動機付自転車(以下「特定小型」)、カーシェアリングなどの「移動サービス」と飲食や物販などの「生活サービス」を提供します。愛称は「千葉ぷらっと」とし、ぷらっと立ち寄って、新しい出会いが生まれるようにとの思いを込めました。

本実証実験は地域経済やコミュニティの活性化、最終的には、駅を中心とした街の価値向上を目指し、 JR 東日本のグループ経営ビジョン「勇翔 2034」における LX(Lifestyle Transformation)の実現にむけて取組みます。

 

詳しくはこちら

TOP