AMANEとゼンリンデータコムが、EV・PHEVデータ管理システム「e-mobilog」を共同開発 SDK開発キットとSaaSを10月1日から提供開始

 株式会社AMANE(本社:東京都港区、代表取締役:井上 佳三、以下、AMANE)と株式会社ゼンリンデータコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:清水 辰彦、以下:ゼンリンデータコム)は、EV・PHEVの車両データ管理システム「e-mobilog(イーモビログ)」を共同開発し2023年10月1日(

社員の声4

システムエンジニア笠井雄介――担当業務は?システムエンジニアとしてシステム開発全般を行っています。私は前職で下流工程を主に手掛けていて、設計などの上流工程の部分の経験を積みたかったので、WEBエンジニアとしてのスキルアップを目指して、受託開発を手掛けているAMANEに入社しま

社員の声3

取締役 コンサルタント斉田貴好――担当業務は?AMANEでは、アーバンテックを活用した自社サービスの開発として、モビリティハブの企画運営と回遊性向上アプリを開発しています。モビリティハブは移動と生活サービスの結節点になるような場所のことです。AMANEは人とモノ、サービスなど

社員の声2

コンサルタント佐藤和貴子――担当業務は?モビリティを軸に事業支援を行なっています。今、モビリティ関連領域では、電動化や自動運転化を見据えて、周辺の領域も大きく変化していく兆しが本格的に見えてきています。私のバックグラウンドは建築設計や都市デザインの領域なんですが、既存の街の

社員の声1

取締役 コンサルタント齊藤せつな――担当業務は?AMANEはモビリティを活用したアーバンテックによる事業開発支援をしています。アーバンテックとは、テクノロジーを使って都市や市民の生活にイノベーションを起こす取り組みのことです。具体的には、オンデマンド交通を地域に実装しようとし

TOP